WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "6fa7d8da-1b19-4643-afb0-665a0d3c22a9"}, "_deposit": {"created_by": 5, "id": "38", "owners": [5], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "38"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:shumei-u.repo.nii.ac.jp:00000038", "sets": ["9", "12"]}, "author_link": ["76"], "control_number": "38", "item_10002_alternative_title_1": {"attribute_name": "その他(別言語等)のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "カンゴ ソウキ タイケン ガクシュウ ニ オイテ ガクセイ ガ トラエタ カンゴ ギジュツ ノ イミ : カンゴ ギジュツ オ ガクシュウ シテ イナイ ジキ ノ ジッシュウ カラ", "subitem_alternative_title_language": "ja-Kana"}]}, "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2020-03-31", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "1", "bibliographicPageEnd": "12", "bibliographicPageStart": "1", "bibliographicVolumeNumber": "2", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "秀明大学看護学部紀要", "bibliographic_titleLang": "ja"}, {"bibliographic_title": "Journal of faculty of nursing", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10002_description_19": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "PDF", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10002_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "要 旨\n 目的:看護技術が学習目標に焦点化されていない見学実習において学生が捉えた看護技術の意味を明らかにすることを目的とした。\n 方法:A 大学で 2017 年度及び 2018 年度に基礎看護学実習Ⅰを履修した1年次の学生 67 名を対象とし、列挙した看護技術 74 項目の見学の有無と見学した看護技術をどのように捉えたかを無記名自記式調査を実施した。\n 結果:67 名中 25 名(37.3%)から回答を得た。看護技術 74 項目については、50%以上の学生が見学したと回答した看護技術は 25 項目で、学生一人あたりが見学したのは平均 28.4(± 8.8)項目であった。\n 学生が看護技術にどんな意味や価値があると思ったかは、【対象との信頼関係が築ける】、【患者との信頼関係が影響する】、【より良い健康状態へ導く】、【患者・家族に安全・安心を与える】、【コミュニケーション能力が重要】、【実践することに意味がある】の6カテゴリーと 22 コードで構成された。\n 考察:看護技術科目履修前の学生であっても、様々な視点から看護技術に着目し、看護技術の特徴やその存在意義を捉えられていた。教員は、学生が実践現場で感じられた看護技術の意味や価値を捉え、さらに深い学びへと導く工夫が必要である。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10002_identifier_registration": {"attribute_name": "ID登録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.34378/00000026", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_10002_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "秀明大学", "subitem_publisher_language": "ja"}]}, "item_10002_relation_12": {"attribute_name": "論文ID(NAID)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "120006825475", "subitem_relation_type_select": "NAID"}}]}, "item_10002_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA12910584", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_10002_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "24348201", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "村越, 望", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "ムラコシ, ノゾム", "creatorNameLang": "ja-Kana"}, {"creatorName": "Murakoshi, Nozomu", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "76", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}, {"nameIdentifier": "9000408789204", "nameIdentifierScheme": "CiNii ID", "nameIdentifierURI": "http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000408789204"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2020-04-09"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "002-nkiyou20200301.pdf", "filesize": [{"value": "3.0 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 3000000.0, "url": {"label": "002-nkiyou20200301", "url": "https://shumei-u.repo.nii.ac.jp/record/38/files/002-nkiyou20200301.pdf"}, "version_id": "834db40d-6e5a-4775-9795-7349c99b345c"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "早期体験学習", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "看護学生", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "看護技術", "subitem_subject_language": "ja", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Early Clinical Exposure", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Nursing Students", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Nursing Skills", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "看護早期体験学習において学生が捉えた看護技術の意味 : 看護技術を学習していない時期の実習から", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "看護早期体験学習において学生が捉えた看護技術の意味 : 看護技術を学習していない時期の実習から", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "The Meaning of Nursing Skills Grasped by Early Exposure of Nursing Students : from Practical Training When not Learning Nursing Skills", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10002", "owner": "5", "path": ["9", "12"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.34378/00000026", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2020-04-09"}, "publish_date": "2020-04-09", "publish_status": "0", "recid": "38", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["看護早期体験学習において学生が捉えた看護技術の意味 : 看護技術を学習していない時期の実習から"], "weko_shared_id": -1}
看護早期体験学習において学生が捉えた看護技術の意味 : 看護技術を学習していない時期の実習から
https://doi.org/10.34378/00000026
https://doi.org/10.34378/000000264d3aacb3-5af2-4679-8048-5388ada121fa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-04-09 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | ja | |||||
タイトル | 看護早期体験学習において学生が捉えた看護技術の意味 : 看護技術を学習していない時期の実習から | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | The Meaning of Nursing Skills Grasped by Early Exposure of Nursing Students : from Practical Training When not Learning Nursing Skills | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 早期体験学習 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護学生 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護技術 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Early Clinical Exposure | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nursing Students | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nursing Skills | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.34378/00000026 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | カンゴ ソウキ タイケン ガクシュウ ニ オイテ ガクセイ ガ トラエタ カンゴ ギジュツ ノ イミ : カンゴ ギジュツ オ ガクシュウ シテ イナイ ジキ ノ ジッシュウ カラ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
著者 |
村越, 望
× 村越, 望 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 要 旨 目的:看護技術が学習目標に焦点化されていない見学実習において学生が捉えた看護技術の意味を明らかにすることを目的とした。 方法:A 大学で 2017 年度及び 2018 年度に基礎看護学実習Ⅰを履修した1年次の学生 67 名を対象とし、列挙した看護技術 74 項目の見学の有無と見学した看護技術をどのように捉えたかを無記名自記式調査を実施した。 結果:67 名中 25 名(37.3%)から回答を得た。看護技術 74 項目については、50%以上の学生が見学したと回答した看護技術は 25 項目で、学生一人あたりが見学したのは平均 28.4(± 8.8)項目であった。 学生が看護技術にどんな意味や価値があると思ったかは、【対象との信頼関係が築ける】、【患者との信頼関係が影響する】、【より良い健康状態へ導く】、【患者・家族に安全・安心を与える】、【コミュニケーション能力が重要】、【実践することに意味がある】の6カテゴリーと 22 コードで構成された。 考察:看護技術科目履修前の学生であっても、様々な視点から看護技術に着目し、看護技術の特徴やその存在意義を捉えられていた。教員は、学生が実践現場で感じられた看護技術の意味や価値を捉え、さらに深い学びへと導く工夫が必要である。 |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 秀明大学看護学部紀要 en : Journal of faculty of nursing 巻 2, 号 1, p. 1-12, 発行日 2020-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 秀明大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 24348201 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12910584 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 120006825475 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 |